2019年8月から花山ママクリニックでの勤務を開始し、2020年4月から前院長の井上先生の後を継ぎ、院長に就任し、5年目に入りました。
花山ママクリニックは法人名も久和会から智恩会に変更して新たな時代のニーズにも対応出来るように努力を続けています。
2024年は1135名の患者様が当院で分娩されました。うち111名が去年の3月から開始した無痛分娩で分娩されました。
2020年4月以降、患者様の安全を第一に考えての分娩数の制限開始、入院中の整体師による腰痛などに対する施術のサービス開始、N I P T検査などの出生前検査の充実、産科・小児科専門臨床心理士によるカウンセリングを開始し、去年の3月からは希望者に対しての無痛分娩を開始しました。また、去年5月からは産婦人科常勤医4人体制になりました。
当院では出来る限り自然で安全な分娩を心がけており、緊急時には複数の医師で対応出来る体制も整えています。また、関連基幹病院とも連携しているので、安心してお産に望んで頂けます。
今後も より一層安全な周産期対応と共に高い医療水準も保てていけるよう努めます。
私はこれまでの経験を生かしこの地域の周産期医療の発展に少しでも尽力出来るよう努力を続けていきたいと考えており、胎児診断外来も行なっていますのでご不安な事があればいつでも相談して下さい。
去年から開始した無痛分娩は予想以上に希望の方が多く希望者全員に対応することが難しく制限を行なっており、キャンセル待ちをして頂いている患者様もおられ、ご迷惑をおかけしていますが安全性を考えての制限なのでどうかご理解をお願いします。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
2025年 花山ママクリニック 理事長・院長 釣谷 充弘